Strataシリーズ - 特長

Phenomenex社製固相抽出製品

ラインナップ一覧

逆相分配(シリカ系固相抽出)

C18-E

一般的な C18 の固相抽出です。エンドキャッピング処理したことにより、低極性物質の保持力が強い C18 充てん剤となります。

C18-T

エンドキャッピング処理をしたことにより、低極性物質の保持力が強いC18 充てん剤となります。また、ポアサイズが大きく(140Å)、分子量 75kD までのサイズを保持します。

C18-U

エンドキャッピングをしていない C18 充てん剤で、C18-E に比べ、低極性物質の保持力が弱くなります。また、2 次相互作用(シラノールによる極性相互作用) が一般的な C18 の固相抽出よりも強くなります。

C8

エンドキャッピング処理した C8 充てん剤で、低極性物質の保持をします。また、リガンド(C8)の結合密度が高いので、 残存シラノールとの2 次相互作用がほとんどありません。

Phenyl

フェニル基が短いアルキル鎖で充てん剤に修飾されており、低極性物質と、π - π相互作用による芳香族への保持作用があります。

順相分配(シリカ系固相抽出)

Silica(Si-1)

極性物質を強く保持します。

Cyano(CN)

逆相分配モードでは、低極性物質を比較的弱く保持します。また、順相モードでは極性物質を保持します。

順相分配 / イオン交換(シリカ系固相抽出)

NH₂

順相分配モードでは極性物質を比較的強く保持します。また、イオン交換モードでは弱陰イオン交換樹脂として使用できます。

イオン交換モード(シリカ系固相抽出)

WCX 弱カチオン交換

カルボン酸が修飾されている充てん剤で、陽イオン物質を保持します。

SAX 強アニオン交換

第4級アミンが修飾されている充てん剤で、常にイオン化した状態となっています。陰イオン物質を保持します。

SCX 強カチオン交換

スルホン酸が修飾されている充てん剤で、pH1~14 の間でイオン化した状態となっています。陽イオン物質を保持します。

ミックスモード(シリカ系固相抽出)

Screen-C

ベンゼンスルホン酸とC8 が修飾されている充てん剤です。生体サンプルからの塩基性薬剤の抽出などに用います。

ABW

ベンゼンスルホン酸とアミノ基が修飾されている充てん剤です。使い方次第で、多様な分画ができます。

Screen-A

第4級アミンと C8 が修飾されている充てん剤です。生体サンプルからの酸性薬剤の抽出などに用います。

専用固相抽出

Alumina-N(AL-N)

食品、環境サンプルから極性物質の抽出に用いられます。

Eco-Screen

順相モードで使用し、充てん剤上層部の無水硫酸ナトリウムは水分を除去し、環境由来の炭化水素類を抽出できます。ナフタレンは高回収率です。

SDB-L

ポリマー充てん剤で、広範な pH(1-14)で使用でき、逆相分配モードで低極性物質と芳香族物質を保持します。

Florisil®

酸化マグネシウムを含むシリカゲルで、環境サンプルからの極性・ハロゲン系農薬の保持をします。

Melamine

食品中や、バイオ系のサンプルからメラミンとシアヌル酸を分画できます。

{"title":"\u30c0\u30a6\u30f3\u30ed\u30fc\u30c9","description":"\u30da\u30fc\u30b8\u3092PDF\u5316\u3057\u3001\u4ee5\u4e0b\u3088\u308a\u30c0\u30a6\u30f3\u30ed\u30fc\u30c9\u3067\u304d\u307e\u3059\u3002","source":"product","key":3173,"max":30,"filter_types":["brochures"],"link_title":"View other Downloads","link_url":"","pdf_links":[]}