採用情報
新卒採用
2023年4月 募集要項
社名 | 島津ジーエルシー(SHIMADZU GLC Ltd.) |
---|---|
本社所在地 | 〒111-0053 東京都台東区浅草橋5-20-8 CSタワー5F |
事業内容 | クロマトグラフ用カラム・充填剤、分析機器用各種消耗品の製造ならびに販売 |
設立 | 2001年4月 |
事業所 | 【本社】東京都台東区浅草橋 【関西支店】大阪府大阪市東淀川区 【秦野事業所】神奈川県秦野市(島津製作所 秦野工場内) |
募集職種 | 営業職 / 開発職 / 製造職 |
募集人員 | 若干名 |
初任給 | 大学卒:月給21万3千円 高校・専門卒:月給19万5千円 |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(6月、12月)※2021年度年間実績6.35ヶ月 |
勤務地 | 営業職:本社、関西支店 開発職:秦野事業所 製造職:秦野事業所 |
勤務時間 | 以下の3パターンから選択して頂けます。 8:30~17:00 9:00~17:30 9:30~18:00 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土・日曜日) 祝日、夏季休暇、年末年始 年間休日125日(2022年度) メリハリを持って働く社風なので、休暇を取得しやすい環境です。 |
諸手当 | 通勤手当、営業手当、超過勤務手当 |
福利厚生 | 社会保険完備、持株会、共済会(慶弔金など)、リロクラブ |
採用情報 | |
会社説明会 | 会社説明会は随時、個別に行いますので、申込みフォームよりご連絡ください。 |
応募方法 | 1. 応募書類 ・ エントリーシート(会社説明会ご参加後、担当よりE-mailにてご送付させていただきます。)
2. 応募方法 以下のE-mailアドレス宛に、エントリーシートを添付し送付してください。 【送付先】
株式会社島津ジーエルシー 総務課採用担当宛 E-mail : saiyo-team@glc.shimadzu.co.jp |
選考の流れ | 1. 書類選考( 応募書類をもとに、書類選考を実施します。) 2. 適正検査の受検 3. 一次面接(東京本社) 4. 最終面接(東京本社) |
問い合わせ先 | 〒111-0053 東京都台東区浅草橋5-20-8 CSタワー5F 総務課 採用担当 TEL : 03-5835-0128 E-mail : saiyo-team@glc.shimadzu.co.jp |
キャリア採用
募集要項
募集職種 | コンサルティング営業職 |
---|---|
採用数 | 若干名 |
応募資格 | 大学院、大学卒以上の学歴及び30歳くらいの方でいずれかに該当する方 (1)化学・薬学・環境・バイオ系を卒業された方 (2)製薬・化学・食品・環境分析の研究開発経験 (3)分析装置を使用された経験 (4)分析機器等の医療機器営業経験 |
歓迎条件 | ・HPLCの使用経験者 ・英語に対して抵抗の無い方。 |
職務内容 | クロマトグラフ用分析カラム及び周辺部品と分析関連消耗品の販売活動を行います。営業先は製薬メーカー、食品メーカーなど多岐にわたる製造業並びにサービス業、官公庁、大学などが主な営業先になります。またユーザー様への納品販売は島津製作所正規代理店、販売代理店を通じて行われますので販売代理店への商品説明や同行営業などもしていただきます。 |
勤務地 | (1)本社 東京都台東区浅草橋5-20-8 CSタワー5階 (2)関西支店 大阪府大阪市東淀川区東中島1-18-22新大阪丸ビル別館9階 |
勤務時間 | 9:00~17:30【休憩時間:45分(12:00~12:45)】 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土日)、祝日、GW、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇10日~20日 |
給与 | 経験・能力を考慮の上、当社規定により支給します。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住居手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度、カフェテリアプラン、401k(個人型年金) |
選考過程 | 書類選考 → 一次面接 → 二次面接+SPI検査 |
応募方法 | 応募書類をご郵送ください |
応募書類 | 職務経歴書・履歴書(連絡可能なEメールアドレスを必ず記載下さい。) |
採用窓口 | 総務課 採用担当 〒111-0053 東京都台東区浅草橋5-20-8 CSタワー5階 TEL:03(5835)0128 |